MENU
気ままに更新しています

家でさつまいもで焼き芋を作るときは品種と甘さは重要 石焼用の石の種類も紹介!

広告が含まれている場合があります

「家庭でも石焼きいも屋さんのような焼き芋は作れますか?」

寒くなると
焼き芋をお店で買うか、自分でさつまいもを買ってきて
家で焼くか迷いますよね。

  • 家庭でもおいしい焼き芋が食べたい
  • 自宅で色んな焼き方してみたけど味は今ひとつ
  • 石を使うならどんな石を使えばいい?

焼き芋に詳しい人なら

さつまいものどんな品種を使えば
焼き芋がおいしく頂けるのかを知っていますが

特に品種を気にしていない人なら
いくつもある品種の中から選ぶのは大変ですよね。

調べていくうちにわかったことなんですが

焼き芋に使うさつまいもは
どれでもいいわけじゃなく

一般的に焼き芋にすると美味しいと言われている
さつまいもがあるんです。

気になったので記事にしてみました。

石焼きいも屋さんに行けなくても
こたつの中で美味しい焼き芋ができるのを
待つことができる。

さつまいもをストックしておけば
好きな時においしい焼き芋が食べれます。

スポンサーリンク
目次

さつまいもで焼き芋を作るときに選びたい品種

さつまいも 焼き芋 品種

恥ずかしながら私は
焼き芋用のさつまいもを自分の直感で選んでいました。

なので

さつまいもの種類によって

「パサパサしているな」
「甘くて、蜜が出ていておいしい~」
「ホクホクしていてかぼちゃみたい」
「しっとりしててスイートポテトのように甘い」

と色々食べた感想が変わっていました。

焼き方はほぼ同じなのに
味の感想がコロコロ変わっていたんですね。

当たり前ですが、直感で選んでるので
味が安定しなかった思い出があります。

それでも比較的まずいというものはなく
運が良かったのでしょうね。

けど

時間が経って冷えた焼き芋はパサパサして
あまりおいしくなかったです。

焼きいもは、ボソボソしていたり甘くなかったりすると
残念な気持ちになります。

なるべくなら失敗したくない

自宅で美味しい焼き芋に近づくには
焼き芋に向いているさつまいもを選ぶのが
大事になってきます。

代表的なものだけ紹介しますね。

1. 安納芋
スイーツのようなねっとり感があります。
安納芋は昔から甘いと言われていて
焼き芋のおいしさを広げたさつまいもでもあります。
焼き芋として使っても
水分が多く保たれていてしっとりしている。
じっくり焼くと糖度が40度前後になって
デザートを食べてるかのような味になります。
砂糖など何もいれてなくてもです。
食感: しっとりしている

2. 鳴門金時
甘みがあるのでお菓子に使われることが多いです。
まんじゅうなど、和菓子で見かけますね。
よくお土産に買っていったりだとか!
食感: ほくほくしている

3. 紅あずま
紅あずまは焼き芋屋さんの定番で
ほぼ焼き芋屋さんでは紅あずまが使ってあります。
最近は、いろんなサツマイモの種類がありますが。
甘くて水分もいい感じの品種なので
焼き芋ととても相性がいいです。
焼き芋屋さんで使ってると聞くと
間違いないと思っちゃいますよね。
食感: ほくほくしている

個人的には
安納芋がよさそうです。

糖度40度前後ってなかなかないですよね。

さつまいもを焼き芋にするなら甘さが大事!

やっぱり焼き芋は、甘さが大事だと思っていて
その甘さを出すには
どういう風な焼き方がいいのか?が気になったので
調べてみました。

おいしい焼き方を知って
石焼いも屋さんの焼き芋に味を近づけたいところです。

ねっとり系か、ほくほく系かは好みなので
好きなさつまいもを選んでください。

私は、ねっとり系が好きなので安納芋を選びます。

甘さを引き出す焼き方

1. さつまいもをしっかり水で洗ったら
しっかり水気を取ります。

2. 低温のオーブンで60~90分
じっくりホイルで包んで焼きます。

3. 皮全体がテカテカに蜜で光っていて
食べると中から甘い汁がでてきておいしい!

ポイント

低温で60~90分じっくり焼くというところ。

低温で焼くことで
さつまいもの水分と甘さを逃がしません。

一般的な焼き方

1. まず、さつまいもを一晩塩水につける

2. 焼くときは水に濡らした新聞紙で包んだ上から
さらにアルミホイルで包みます。

3. 160°に設定してオーブンで60~90分焼く

※ 電子レンジは使わない!(水分がなくなりパサパサになります)

炊飯器で作る場合

1. ちょうどいい大きさにさつまいもを切って
炊飯器に入れます。

2. ひたひたに浸かるくらいの水と
小さじ1/2ほどの塩を投入したら
いつも通り炊飯のスイッチを押します。

3. 仕上げにトースターで焼き色をつける

あなたの好みによって焼き方を変えてみてください。

はちみつを焼き芋にかけても美味しそうです。

家で焼き芋を作るときに使いたい石の種類

家で石焼き芋のように
石でどうしても焼きたい場合は

二つの方法があります。

【BBQセットを持っていたら】
焼き網に砂利を乗せてその上に芋を乗せる
甘みの強い焼き芋ができます。

【BBQセットが無かったら】
鍋で作る場合は、空焚きしてもいいような
鍋を使ってください。
鍋の底が焦げ付かないために
アルミホイルを鍋に敷きます。
その上に、買ってきた玉砂利を敷き詰めてください。
1. さつまいもをキレイに洗う
  水気もしっかり切ります。
2. 鍋に入れる玉砂利をキレイに洗う
  洗ったあとは、水気を鍋で蒸発させる。
3. おなべに石を隙間がないように敷き詰める
4. さつまいもを玉砂利の上にのせる
  さつまいもはアルミホイルに包んでおきましょう。
  水分が蒸発するのを防いでくれます。
5. フタをしたら中火~弱火で一時間
  強火で焼くと、いっきに水分が抜けてしまうので注意!
  20分たったら、さつまいもをひっくり返して
  火の通りぐあいを確認しましょう。
  1時間たったら、火がしっかり通っているか
  さいばしなどを刺してみます。 

石が、さつまいもの焼き加減をちょうどよくしてくれます。

焼き芋に使う石は基本的には決まっていないです

庭に石がない場合は拾ってきても OK だし
買ってきてもいいですよ。

固そうで、綺麗な石、丸い石
熱い温度でも弾けない石が理想

たくさんある石の中で「玉砂利」は手に入りやすい。

ホームスーパーで買えます。

丸石をおすすめするのは
さつまいもに傷がつかないようにです。

高い石じゃなくても安い石で十分ですよ!

色は白や黒、五色石などがありますが
焼き芋を作る用の石なので色は気にする必要ありません。

そこはもう、あなたの感性で選んでみてくださいね。

さつまいもで焼き芋を作るときに選びたい品種まとめ

「いしやーきいもおいも♪」とやきいも屋さんが
車でまわって来てくれるのが
最近はめっきり減ったと思うのは私だけでしょうか。

石焼きいも屋さんの唄は頭に残りますよね。

アニメの○びまるこちゃんではよく
「石焼いも屋さんのおじちゃん」が出てくるような
イメージです。

久々に「いしやーきいもおいも~」の唄を聞いたときは
財布を持って部屋を飛び出していました。

秋の食べ物を満喫したいものです。

秋はおいしいものが豊富なので
あなたも満喫してくださいね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次