MENU
気ままに更新しています

【緊急事態!】しめ縄をどんど焼きに出し忘れた!北海道の神社での供養はいつ?

広告が含まれている場合があります

どんど焼きを知っていますか?

神社などで、正月飾りを焼いて貰う行事です。
歳神様を煙と一緒に帰してあげる
大切な行事です。

わかってたはずなのに、わかってたはずなのに

出し忘れてしまったんです(´゚д゚`)

カレンダーにもつけていました・・・
けれど、神社によって日付が違う事を理解していなかった。

今回は、こんな緊急事態になった場合の
しめ縄の対処法を紹介します!

スポンサーリンク
目次

しめ縄をどんど焼きに出し忘れた時の対処法

しめ縄 どんど焼き 忘れ

なぜ、忘れてしまったのか?について
検証して行く。

このブログの他の記事を読んでくれている人なら
だいたいの原因が分かると思いますが
一番の原因は【福岡旅行に15日まで】行っていた事だと思う。

一般的には

どんど焼きは、1/7~1/15日までとなっている
けれど、勝手な思い込みで
北海道の1つの神社は、19日までやっているからOK(゚∀゚)と
勝手に思い込んでいた。

これが、しめ縄を出し忘れた原因です・・・

出し忘れた事を知ったのは
神社に行って聞いたからでした!

神様を帰し忘れたと言う、モヤモヤした気持ちを抱えたまま
お賽銭を入れさせてもらって
神社を後にしたのです。

何か方法は無いかと、調べた所
いくつかの対処法が出てきたので、紹介しますね。

しめ縄をどんど焼きに出し忘れた時は?

【古札入れ】がある神社だったら、燃やしてくれる時もある

古札入れは、出し忘れた正月飾りなどを入れる事ができて
【供養をお願いします】という意味になるので
燃やしてくれます。

古札入れに納める時は、ナイロン袋から出して
半紙などで丁寧に包みましょう。

お清めをしてから、ゴミに出す

新聞紙や、白い紙などを広げて
その上に【しめ縄】を置きます。

上から塩を振ってから、家庭ゴミとは別に袋に入れて
出しましょう!

自宅に1年間保管

ゴミに出すのに抵抗がある人や、【古札入れ】がある神社が
近くで見つからない時は
自宅に1年間保管するのも手です。

保管する時は、湿気やカビには注意しないといけないので
あまり密封する事はしないように
布や、新聞を被せるようにしましょう。

しめ縄の縄の間に
乾燥剤と防虫剤を一緒に入れると、安心ですよ。

1年間飾っておく

しまうのが、かわいそうと思った方は
1年間飾っておくという方法もあります。

ある地域では、1年間飾ってある所もありますよ。
魔除けの意味があるんだそう。

小神達は、この中から決める事にしました!

結果

1年間玄関の部屋側に、飾っておく事にしましたよ。
理由は
収納場所が、湿気やカビが生えやすいからです。

それと、もう1つ

去年は、あまりイイ年ではなく
たくさんのしんどい事が続いたので
【魔除け】と【厄払い】の意味も込めて、1年間
玄関に飾る事にしました(´っ・ω・)っ

1年間飾った後は
1日~15日の間に持って行くか、初詣に行く時に
供養して貰うかを決める事になります。

あなたは、どの方法で【しめ縄】を供養しますか?

北海道の神社のどんど焼きはいつ?

北海道だからと言って特別
どんど焼きをする日付が、変わる事はありません。

15日まで受け付けてくれる所もあれば
7日や、8日までとしている所もあります。

二度手間になる前に、電話で確認した方がイイです(`・■・´)

ただ、北海道の場合は雪の関係もあり
思うように行けなかったりするので
早めに、神社に預ける事を考えた方が良いかもです!

地域で何日まで!と決まっているのではなく
神社で決まっているみたいです。
後は、自治体とか。

月に何回か、【地域の広報】が届くので
それに詳しく載っているかもしれません。

けっこう、地域の行事や、病院の事などが
ドッサリ載っているので
時間がある時に見てみるのが、忘れない為の秘訣ですね。

どんど焼きをする理由として
【神様を元居た場所に帰す】という事と
【1年間の健康を願う】との意味合いもあったので
モヤモヤした気持ちが、無くなったわけではないですが

来年は忘れないようにしたいです(; ・`д・´)

どんど焼きの期限が迫っている時の旅行は
気をつけて下さいね。

しめ縄をどんど焼きに出し忘れた まとめ

まさかの、しめ縄をどんど焼きに出し忘れるという
アクシデント・・・

厳しい神様だったら、怒っているよね・・・

新しい1年が始まったばかりなのに。

忘れそうになる事が前から、わかっているのなら
早めに出そう!という
当たり前の事を反省している自分がいます(´Д⊂ヽ

一般的には7日まで
しめ縄を飾っておくと言われていますが
9が付く日以外だったら、早めに外して
供養して貰いましょう。

もう忘れないように、カレンダーにデカデカと
書いておきます!

この記事を読んでいると言う事は、あなたも何かが原因で
出し忘れたからだと思うので
お互い、出し忘れていても素敵な年にしたいですね。

あなたが笑顔で、1年頑張れますよう願っています!

出し忘れたからと言って、来年も同じ【しめ縄】を
使うのは止めた方がいいですよ。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次