MENU
気ままに更新しています

梅雨の時期に洗濯物が乾かない原因って何?洗濯する時の生乾きの解消法と服の臭いについて

広告が含まれている場合があります

何かと悩みが増える【梅雨

悩みの数は、いろんな所に散らばっていますよね。

あなたは梅雨の時期のジメジメした季節に
溜まっている洗濯物を洗って干そうとしたら、
前干してた服が乾いてなかった(´;ω;`)という経験ありませんか?

で、洗濯物から離れているのに

くさーい【生臭いジメっとした感じ】の臭いが
鼻を刺激してみたり・・・

こんな悩みがやってくるのが【梅雨】です。

だけど洗濯しないわけには行かない・・・

今回は、この【梅雨の時期の洗濯物】について考えて行きます。

スポンサーリンク
目次

梅雨の時期に洗濯物が乾かない原因

梅雨 洗濯物 乾かない

梅雨じゃなくても、雨の日が続く時は
洗濯物が乾きにくいです。

しかし

梅雨の時期は、雨が降る回数が多いので
湿気がドンドン溜まって行きます。

この湿気を逃がす事ができなくなって、外にも干せない状態になるので
湿気が充満している部屋で洗濯物を乾かす事になりますよね。

これが、(洗濯物乾かなーい(´゚д゚`))の原因になっています。

湿気って本当に厄介で
色んな問題を作ってしまうんです。

梅雨に洗濯する時の生乾きの解消法

湿気が原因で問題となる事その1
洋服やタオルなどの生乾き状態を作る】事です。

湿気が充満している中で
洗濯物が乾かないのは、想像つくと思います。

生乾き状態を無くす方法があるので紹介して行きますね。

生乾き状態から解放されるには?

洗濯物をドライヤーで乾かす

乾いてない部分にドライヤーを当てて、乾かす方法ですね。

乾くまで、ドライヤーを持っていなきゃいけないので
手が疲れるかもしれません。

脱水を念入りにする

小神もそうなのですが、今は便利な家電が多いので
便利に頼って
洗濯物を洗濯機におまかせ状態なんですね。

おまかせ状態でかけると
【脱水1回】が基本だと思います。

梅雨じゃない時期はいいんですが
雨が多い時や、梅雨の時期は乾きにくいので
脱水の回数を2回にして
しっかりと、干す前に洗濯物の水分を切ります!

洗濯物を干すスペースに屋根があるなら、外に干す

やっぱり基本的には、外に干す方が乾きやすいです。

なので
外出せずに家にいる時は、少しの間だけでも
外に干す事をおススメしますよ。

室内干しなら換気扇か扇風機

扇風機の風を当てて、洗濯物を乾きやすくします。

扇風機を、洗濯物が乾くまで付けておく必要がありますが
普通に部屋干しするよりは、すごく良いと思います。

除湿器を使う!

小神はこの方法で、梅雨の洗濯物問題を解消しています!

除湿器はすごく優秀で
洗濯物を干している場所に設置しておくだけで
ドンドン、洗濯物の水分を吸い取ってくれます。

1日使っていたら、バケツの量くらい水分を取ってくれて
乾きも早いです。

乾いた洋服を確認してみると
カラッと乾いていて、湿っている感じが感じられません。

除湿器は、室内の湿気も一緒に取ってくれるので
部屋干ししても乾きやすい状態をキープしてくれるんですよね。

使うと梅雨の洗濯も怖くなくなります(*‘∀‘)

除湿器は梅雨の時期には、持って来いのアイテムです。
手放せません。

梅雨の洗濯物の嫌な臭いを消すには?

湿気が原因で問題になる事その2は、洗濯物から臭う
嫌な臭い
です。

生臭い、ジメっとした感じで
台所用のフキンを何度も使った後のニオイみたいな(ノД`)・゜・。

なぜ、こんな嫌な臭いがするかと言うと

  • 洗濯物の生乾きが原因で菌が繁殖している
  • 洗濯槽の裏の黒カビの臭い
  • しっかりと洗濯物の洗剤が落ちてない

が考えられます。

洗濯物の生乾き状態が続くと、臭いを放つ
菌が洋服に付着して
染み込んでしまうんですね。

菌は、温度や湿度が菌にとって最適の状態になったら
増えていきます。

台所用のフキンを何度も使った後のニオイは
ここから来ていたんですね。

洗濯槽の掃除をしていない状態が続くと

洗濯せっけんや、洗剤などが洗濯槽の裏に付着して
取れなくなってしまいます。

ドンドン蓄積されて、【黒カビ】となって現れます。

この黒カビが、洋服に付いて嫌な臭いとなって
悩ませるんですね(´゚д゚`)

100均などで【洗濯槽用のクリーナー】があるので
これを使って
洗濯槽をキレイに保ちましょう。

しっかりと洗剤が落ちない・・・の意味は

洋服や、タオルの皮脂汚れが落ち切れてなくて
その皮脂と、洗剤が合わさって
あの臭い成分を放っています。

なので

洗濯槽に洗濯物を詰め過ぎない事や
しっかり汚れを落としたい時は
洗濯機に入れる前に、洗濯石鹸で部分洗いをするか
ネットに入れないなど
工夫が必要になるんですね。

もし、時すでに遅しで
【洗濯物から生臭いニオイを感じたら】
洗濯物用の臭い消しスプレーを振りかけるか
【炭】を使って、解消してみて下さい

小神がよくブログに出す【炭】

ガンコな靴の臭いや、生臭いゴミのニオイなどを
取ってくれるので
ぜひ、使ってみてね。

梅雨の時期に洗濯物が乾かない原因 まとめ

文章から分かる通り、【除湿器】の話をする時のテンションが違うのが
自分で読み返しても感じます。

それぐらい

梅雨には使いたいアイテムなんです。

除湿器は、嫌な臭いも、洗濯物が乾かないのも
解消してくれて
部屋干しの悩みが無くなるから、快適に梅雨を楽しめるんですよね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次