MENU
気ままに更新しています

冷蔵庫の臭いが特に夏場に悪臭に変わるのはなぜ?3つの対策を考えたよ

広告が含まれている場合があります

冷蔵庫開けるたびに中から生臭さが!くさいニオイをどうにかしたくて
脱臭剤や脱臭方法を探していませんか?

特に夏場は臭いがこもりやすいので、不快になります。

臭いニオイのせいでご主人と険悪モードになったら嫌ですよね!

・ 生臭いにおいがモワ~と冷蔵庫から臭って意味不明

・ 冷蔵庫を開ける度に生臭さと他の匂いが絡まって不快

・ 臭いを消すために脱臭剤や脱臭方法を探している

・ 意味不明な臭いがするから気味悪い

冷蔵庫の中に入れてた食材が腐ってたりしたら
なんとなく原因がわかりますが
特に何も食材が腐ってるわけでもないのに

変な臭いがしたら「もうなんなのよ!この鼻につく臭い」と
苛立ってしまいますよね。

この記事は「不快な冷蔵庫の臭いを和らげる知恵」を書いているので
最後まで読んでいただくと

冷蔵庫から漂う不快臭から解放されて
ストレスなく冷蔵庫が使えるようになりますよ。

おばあちゃんの知恵袋みたいなポジションで
読んで頂ければです。

スポンサーリンク
目次

冷蔵庫の臭いが夏場は特に悪臭でがまんの限界!

冷蔵庫 臭い 対策

蒸し暑い季節に突入すると
それだけでも、冷蔵庫の温度は高くなっていないか?
作りおきのカレーや、おかずはいつまで大丈夫なのか?と
色々と悩みが増えてきます。

夏場は特に、クーラーをつけることが多くなるので
冷風を部屋に行き渡らせるために

部屋のドアを閉め切る人が多いのではないでしょうか。

この状況も働いて、冷蔵庫から放たれた悪臭がふわふわと
空気に紛れ
まだ臭くなかったお部屋にまで悪臭が行き渡ります。

こうなると大変です!

夏休みで、夫婦でゆっくり寛いでいる時に
「生ごみの様な、何ともいえない臭い」が部屋中にこもると
イラッとする気持ちわかります。

冷蔵庫の臭いがしかも夏場にひどいと我慢をするしかないのでしょうか

「いいえ、いくつか方法があります」

おすすめなのは【ティスパ】と言う、嫌な臭いを消す手伝いをしてくれる
消臭剤があります。

一般的な消臭剤の値段より少し高いのですが

状況にもよるけど、嬉しい結果が出たという人もいます。

冷蔵庫の種類、大きさ、食材の種類などで
結果が違ってくるという事。

しかも有効期限が2年なので、元は取れると思います!
試してみるのもいいかもしれません。

ティスパはどこでも売ってる商品ではないみたいですが
私は ロフトで買いました。

ティスパの他に【竹炭の消臭剤】があります。

私も試したことがあるのですが、私には合ってました!

消臭剤を使う他に冷蔵庫の掃除をするという方法もあります。

庫内の拭き掃除

用意するもの

  • 消毒用アルコール
  • 重曹を水で溶いたもの
  • 酢水
  • キッチンハイターの薄め液
  • 古くなった歯ブラシ
  • 100均の使い捨て手袋(100均じゃなくても良い)

掃除方法

掃除をする前は使い捨て手袋をはめた方がいいですよ

1. 冷蔵庫を掃除する時は、庫内の食品を全部出しておく

取り出した食品は新聞紙に包んで涼しい場所へ置いてくださいね。

掃除する時に、冷蔵庫の電源を一度切らないといけないので
食品を一旦外に出さないといけません。

プチ情報

100均に売ってある様な【銀の保冷用の入れ物】に
保冷剤を入れて、冷蔵庫の中から出した食品を
掃除が終わるまで入れておく方法もあります。

冷蔵庫の中の収納棚は、食品の汁が溢れていたりして
意外と汚れてるので
取り外せるものはなるべく全て取り出してください。

収納ケースをシンクに持って行き、台所用洗剤をスポンジにつけて
汚れている場所を念入りに洗います。

その後は、しっかり乾燥させる。

2. 庫内のドアパッキンの隙間は古い歯ブラシに薄めた
台所用洗剤をつけてこすり落とす。

ドアパッキンの隙間の掃除が終わったら
酢水をスプレーする

3. 冷蔵庫内は薄めたキッチンハイターをつけて
固く絞ったタオルで拭く

キッチンハイターで拭いた後はお湯で絞ったタオルで
拭きましょう。

庫内に染み付いた臭いは一度掃除をすると
匂いが和らぎますよ。

プチ情報

逆性石鹸を薄めた液で拭くと匂いが気にならなくなります

薬局で「オスバンS」という名前で
大体800円前後で売られています。

水で300倍ぐらいに薄めて使ってくださいね!

逆性石鹸を薄めた液で拭いた後は
冷蔵庫の電源を切って、ドアを開けっ放しにする必要がありますが・・・

一つの方法として参考にどうぞ。

冷蔵庫の掃除だけでは、使いきれないくらいの量が入っているので
キッチンのシンク周り、排水口、トイレ、ゴミ箱など
臭いが気になる場所で使えます。

冷蔵庫が臭いのはなぜなの?

冷蔵庫の臭いの元を、これから先なるべく作らないように
ちょっとした役に立てばと思い
冷蔵庫の臭いの元になる原因をまとめてみました。

今回のような変な臭いで不快にならないために
何が根本的な原因なのか見ていきましょう。

臭いの原因

1.  食品から出る臭い

夏場で腐りやすくなった食品から漂ってくる匂い。

2. 溢れた食べ物のカスや汁が腐った臭い

よくあるパターンです。

小神も急いでるときや、めんどくさそうに出す時に
こぼします。

特に冷蔵庫に保管した肉汁の氷が溶けると共に
コンプレッサー上の蒸発皿に流れて臭うということ。

冷蔵庫の肉汁の蒸発皿からの臭いは厄介です。

蒸発皿・・・冷蔵庫の霜取りをした時の水を蒸発させる受け皿

後ろの蒸発皿の掃除で匂いが納まることもあります。

後ろの蒸発皿の掃除は素人では難しいので
電気店にまずは相談!

3.  コンプレッサーがおかしくなっている

【冷蔵庫を冷やすためのものです。】

コンプレッサーがおかしいと、例えですが絵の具のような匂いがします。

夏場は特にモワっとした臭いがこもりやすいです。

冷蔵庫の中が臭くならないように臭い対策をしよう

これから、心地よく冷蔵庫を使うために
冷蔵庫の中が臭くならないように対策をしていきましょう。

  • 冷蔵庫用のシートを掃除し終わった時に敷いて食品から汁が漏れてもいいようにする。
  • 夏場は特に扉の開け閉めを素早くする
  • 冷蔵庫に汁がこぼれたらその都度お手入れを心がける

お手入れと言っても、丁寧にする必要はありません。

「あ、こぼしちゃった・・・」と
キッチンペーパーを水で湿らせてさっと拭くだけでも
臭いの元を和らげます。

どこの場所もそうですが

掃除は、完璧にしようとすると後々苦になるので
出来る範囲でオッケーですよ!

冷蔵庫の意味不明な臭いをどうにかする方法を
話してきましたが
逆にやってはいけないことがあります。

・  必要以上に冷蔵庫を開け閉めしない

夏だと、外の温度が高めなので
ドアを開けた時に庫内に外の温度が流れ込むことがあるので
取り出すものを決めておいて

パパッと、 開けて閉めてをオススメします。

・ 生物が入っている時は無理に冷蔵庫から出して掃除しない

冷蔵庫によっては、食品が冷えにくい状況もあるので
冬よりは傷みやすい。

注意することは、こんなところでしょうか。

冷蔵庫の臭いが夏場は特に悪臭でがまんの限界!まとめ

冷蔵庫は毎日使うものですから

夏場に臭くなると「冷蔵庫に異常が起きた?」と
心配になると思います。

なま物を入れていたら特に焦りますよね。

こまめに冷蔵庫の掃除をして、匂いを充満させない方法を知って
不快臭が気にならない生活を送りたいですし。

庫内の中の掃除は、食品をいったん外に出してから
初めて取りかかるので面倒でもあります。

面倒だけど、冷蔵庫を長持ちさせて
匂いを気にせず使うために無理のない程度に掃除をしましょう。

無理をして、月に何度も掃除をするとしんどいので

無理しないことで冷蔵庫を心地よく使えますよ!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次