MENU
気ままに更新しています

大掃除のめんどくさいを解消!一日で終わるやり方を教えます

広告が含まれている場合があります

今年1人暮らしを始めたあなたが、迎える年末。
大掃除の計画は、立てているでしょうか?
そもそも、(大掃除をするという行為)さえ
忘れているのではないでしょうか?

というのも、毎日仕事で
年末の掃除をする時間なんて
なかなか取れないですよね(´・ω・`)

みんながみんな、「掃除大好き!掃除かかってこい!」と
思っているわけではありません!

私の場合も、そんなに掃除大好き!ってわけではなく
「ストレスになるような事があって、気分を落ち着かせたいとき」や
「ホコリで鼻がムズムズするとき」
「新しい洋服が欲しくて、収納場所を確保するとき」などに
掃除しなきゃ!と思います。

掃除ってめんどくさい」ですよね・・・

なぜ、年末に大掃除しなきゃいけないの?と思いますよね。
その気持ちわかります。
今回はその、「めんどくさい」という気持ちを
「掃除、楽しいっしょ!」と少しでも思えるような記事になっていますよ!

スポンサーリンク
目次

大掃除のめんどくさいを楽しいに変える方法

大掃除 めんどくさい

「彼女や、友達がくる」としたら
ゴミ屋敷とまではいかないけれど
汚い部屋には、呼びたくないですよね?

それは分かっていても、えっ?年末だから大掃除するってどういうこと?
そもそも、年末の大掃除って意味あるの?と
疑問を持っていないですか?

・ 去年のススを落とすため

・ 厄を落とすため

などなど、いろいろ言われていますが
小神が思うに、「気分的な問題」なのかもしれないですね

新しい年になる前に、「カウントダウン」は
ほとんどの方がすると思います。
なぜ「カウントダウン」は、みんな進んでするのでしょうか?

その答えは「楽しいから!」です。

私たちは「楽しいことには、積極的になる生き物」です

なので(これは、楽しい事)とわかると
そっちに引かれるんですね。

では、掃除って楽しいですか?

もともと掃除が大好きな人は、楽しい!と思えます。
掃除が苦手な人は、楽しいと思えないのです。

だったら、掃除を楽しくすればいいのでは?と考えました。

掃除が楽しくない理由!

時間がかかる

掃除に取りかかったら、余計に散らかる場合がある

もくもくとするのは、飽きる

手が汚れる。服も汚れる。

鼻がムズムズして、くしゃみが止まらなくなる

など、挙げるとキリがないくらい思いつきます。

こんなに、めんどうだったら掃除しなくていいんじゃない?と
思いますよね。

これを、解消していきましょう!

めんどうだけど、キレイになると心までキレイになって
去年溜めていたストレスを
少し改善できると思うんです。

去年のネガティブな感情を、軽減できるのが
年末の大掃除の意味なのかなと

掃除が楽しくないのを、解消する方法

時間がかかる → 時間を決める!

1日する作業量を、自分で決めます。

例えば、仕事がある平日はしんどいので
休みの日の、朝2時間だけ掃除をすると決める

次にする場所を決めます

場所を決めないと
(途中でやめたいのに、余計に散らかったからやめれない)となる。

まずは、自分がよく使う部屋などから掃除します。

見えないところは、後回しです!
そして、時間を決めてるので、ダラダラするのではなく
目につくところ、簡単にできるところから始めます。

大きなゴミを捨てましょう!

掃除が苦手なあなたは、ペットボトルやコンビニで買ってきた弁当などの
空パックをそのまま、床や机に置いていませんか?

生ゴミなどは、腐ると部屋のニオイが最悪になるので
まず、このニオイの原因になるゴミから
決まっている指定のゴミ袋に入れて、一か所にまとめましょう。

1年間使ってない物・着ない服などは捨てましょう

「いつかは、使う!」と思っている物は、この先も使わないです。
洋服など買っているときは、「気に入って買う」のですが
1年経って見直すと、「可愛くないな・・・」と思ってしまうことが
あります。

だからといって、思い出の品や洋服などは
捨てなくていいです!

見せ方を工夫して、インテリアにしたらいいかもですね。

掃除に取りかかったら、余計に散らかる場合がある →段ボール箱をいくつか用意して、その中に分けていく

片づけているときに
自分の回りに物を出しながら、作業していませんか?

途中でやめたいときに
足の踏み場がなくなって、やめれない~となると
思うんです|д゚)

こんなときは、段ボール箱が便利です!

分けておけば、捨てるものはゴミ袋に移動すればいいだけだし
捨てないものは、片づける場所が決まるまで
段ボールに入れたままでいいですからね。

もくもくとするのは、飽きる → 好きな音楽をかける

掃除している時間って、静かで孤独ですよね?
なので、しんどくなって飽きます。

なので、好きな音楽をかけながら掃除したら
リズムに乗れるし、誰も見てないので
踊りながら(静かに)だと、楽しくないですか?

私の場合は、台湾歌手の曲をかけたり、洋楽をかけたりします。

注意!

ロックとかだと、大声で叫びたくなったり
ドタバタしたくなるので、気をつけてくださいね。

手が汚れる。服も汚れる。→ゴム手袋をした上に軍手をする。
捨ててもいい服を着る。

掃除機だけだったら、手が汚れることはないんですけど
拭き掃除をすると、汚れます。
雑巾を使うのではなく、100均で買えるウエットティッシュを
使ってくださいね。

雑巾だと、絞って拭いてを繰り返さないといけないけど
ウエットティッシュだと
拭いて汚れたら、捨てれるので楽です。

掃除が終わったら、服は捨てちゃってください。

鼻がムズムズして、くしゃみが止まらなくなる→マスクをする

これは、しんどいです。

掃除していると、大量のホコリが宙に舞うので
(宙に舞う)ってキレイな言葉だけど
相手は、ホコリです(;・∀・)

鼻の中にホコリが入ると、異物を出そうとして
鼻水やくしゃみが、止まらなくなるんですよね。

マスクをすると、防げます。

注意!

マスクをし続けると、苦しくなったり、汗で気持ち悪くなるので
調節しながらでOKです。

この他に楽しくする方法は、掃除をし終わったら
「自分にご褒美を与える」といいと思います。

私の場合ですと
「おいしい料理を食べにいく」とか
「新しい洋服や、靴を買いにいく」とかでしょうか。
「旅行をする」とかでも良さそうです。

時間をかけるのがいいわけではない!大掃除するなら一日で

大掃除と聞くと、時間をかけるイメージがあると思います。
けれど、短時間でできるのなら
これに越したことはないですよね。

時間を短縮する方法

目につくホコリ、髪の毛をコロコロで取る

コロコロは、すぐに取り出せるし
ササッとできるので、便利です。
じゅうたんにコロコロをかけると
大量のホコリや、髪の毛がついたりします。

100均でトイレの洗浄剤を買ってくる。

タンクの中に入れておくと
水を流す度に、キレイを保ってくれる。

よくCMで流れている
「スクラビングバブル トイレスタンプクリーナー」も
おすすめです。

私はよく使っていました。

スクラビングバブル トイレスタンプクリーナーとは?

トイレの便器に、ジェルを、スタンプを押すようにピタッとくっつけます。
水を流す度に、キレイを保ってくれますよ。
何種類かでているので
自分にあった香りを、探してみてください。

ウエットティッシュで、机やテレビ台などを拭く

雑巾とバケツを、わざわざ用意する必要はありません。

使い捨てのウエットティッシュで、目につくホコリを拭けば
キレイになります。

靴箱には、「炭でニオイを消してくれる」商品
100均などに売っているので
靴箱に入れておけば、ニオイを取ってくれます。
この商品は、冷蔵庫用、冷凍庫用が売ってあるので
便利ですよ。

お風呂掃除は、お風呂に入ったあとにする。

鏡やシンクの水滴を、普段からタオルで拭くようにする。

これだけで、頑固な水垢を防ぎます。

もし、「時すでに遅し状態」なら
ジャガイモの皮などで磨くと
取れると思いますよ。

何もしなければ、頑固な汚れになり
掃除にかける時間も長くなるけれど
普段から使うだけで、汚れを予防してくれる商品は
たくさんあります。

なので、時間があるときに対策をしてみましょう。

大掃除というけれど
念入りにやらなければいけないわけではない。

取り方は、人それぞれだけど
普段、掃除をあまりやらない人にとっては
一般的な掃除でも、大掃除になると思います。

このやり方だったら、簡単だし一日で終わるはずですよ。

大掃除のやり方って一人暮らしの場合はどうなのよ?

ずばり、やり方に決まりはありません

一人暮らしと言っても
「広い部屋に住んでいる人」
「狭い部屋に住んでいる人」
人それぞれなんですね。

けれどよく言われるのが、ゴミを奥から入口に
追いやるように掃除する。

この方法は、共通している気がします。

私が、今より掃除の仕方が下手だったとき
やりたい場所から始めていたんです。

そしたら、掃除歴が長い方に

「それじゃあ、2度手間だわ。奥から入口の方に
ゴミを追いやるようにやりなさい」と言われました。

奥に追いやられた、ゴミを取るのは
一苦労です。

掃除のやり方って、誰に教わります?

私の場合は、身近な母です。
「掃除講座」みたいなイベントに行って
わざわざ勉強するのは、掃除が好きな人だと思うんですよね。

なので、母にある程度教わったら
あとは、自己流になります。

ある人に聞いたのですが

ホコリや、髪の毛がゴミとして出るのは
人が通るかららしいです。
なので、ゴミを作っている原因は 私たちなんですね。

そうなんですよね・・・

こないだ掃除機かけたのに、大量の髪の毛が
床に落ちていたり。
髪が薄くなるのでは?と思うくらい
大量の髪の毛を見つけます・・・。

話がそれましたが
大家族だろうが、二人暮らし・一人暮らしだろうが
掃除のやり方は、変わらないということなんですね。

教わった掃除のやり方+自己流でいい
私は思います。
(今日は、コロコロだけかけよう)
(今日は、水回りの掃除だけやろう)
(今日は、断捨離をしよう)と自分なりに決めてやれば
ダラダラした掃除は、避けれますよ。

掃除した終わりに!

生ゴミを、長い間ためておくと
なかなか、ニオイが取れなかったりします。
その場合は、100均で買える「芳香・消臭ミスト」を
振りかけるといいですよ!

掃除が終わったあとにでも、お試しを。

大掃除がめんどくさいのまとめ

大掃除と言われると、「だるいな~」と思いますが
軽い掃除だけでも全然アリです。

掃除が苦手な人にとっては
水回りを常にキレイにしたり、髪の毛一本もなくキレイに保つなんて
難しいです。

けれど、コロコロをかけたり、ウエットティッシュで拭いたりするのは
気が向いたときにできると思います。

掃除は、やるまでが腰が重いけど
やり始めたら、止まらなくなりますよ。

掃除は、汚かった部屋が、キレイになっていく過程を見れるので
心もスッキリするんですよね。
気負わないで、軽い掃除から始めてみてはどうでしょう?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次