MENU
気ままに更新しています

年越しそばがアレルギーで食べれない!そば以外で縁起がいい食べ物と症状が緩和する飲み物

広告が含まれている場合があります

あと、何日寝たら年末でしょうか?
ひと月ひと月が、とても早く感じます。

毎日を、必死に生きねば!ですね。

年末に食べるものといえば「年越しそば」ですが
なんらかの理由で、年越し蕎麦を食べれない人もいるのでは?
食べれない理由として
思いつくのが「そばアレルギー」です。

小神の知人に
「カニアレルギー」の人がいるのですが
少々のカニでも、顔が真っ赤になり、のどが腫れ上がって
息するのが辛そうでした。

突然のことだったから、何もできず悔しい思いをしました・・・

とにかく、吐き出させた方がいいと
水を飲ませ、救急車を呼んだのです。

なので、「少しでも喉が苦しくなったら食べない事!」
ほんとうに無理に食べようとしないでください。

年越しそばの代わりになる食べ物などはないか?)と思い
考えてみたので提案します。

スポンサーリンク
目次

年越しそばをアレルギーで食べれない そんな大人のあなたへ

年越しそば アレルギー 大人

大人になってからのアレルギーは、生活習慣だったり
食生活が原因と言われています

ハッキリとしたことが言えないです。

「そばを食べたら、吐き気や、痒みに襲われる」となると
その症状がでた瞬間から
食べるのはやめてくださいね。

アレルギーを簡単に考えては、いけません(´_ゝ`)

年末は、「蕎麦を食べる」人が多いとは思いますが
必ず、そばを食べないといけないわけではないです。

そばは縁起がいい!と言われていますが、
私は「気持ちの持ちよう」かな?と思います。

一年の厄を断ち切る」という理由や
金運にいい」ということで
大晦日には、「そばを食べるよ~」という習慣になりました。

風習などを大切にしている家庭や、場所では
そばを食べるかもしれませんが
「うどん」や「ラーメン」などを食べている人もいるのでは
ないでしょうか?

つわものなら、パスタとか。

そば以外で年末縁起がよい食べ物とは?

そば以外で、縁起がよいと言われている物は何なのか?
気になったので調べてみました。

温かいものを食べると運気が上昇

運が悪いより、良い方がいいって誰もが思いますよね。

「運」は生まれつきで決まるの?
そんなことはないです。

私が思うに、「運気に良いよ!」と言われている物に
触れれば、気持ちが幸せの方向に傾くので
「自然と運がくっついてくる」のではないかと。

「運気が良いよ」と言われると、気分的に幸せになりませんか?

その気持ちが、幸せを引きつける気がします。

・ 鍋(かに鍋・キムチ鍋・すき焼き・水炊き)など

・ うどん(五島うどんがオススメです!コシがあっておいしいので)

温かいものは、上げたらキリがないですね。
湯気が立っている食べ物なら、良さそうです。

根菜類

「根気強い」という意味が込めてあるんですね。

種類

・ダイコン・カブ・ニンジン・ゴボウ・ジャガイモ・サトイモ・レンコン・ショウガなど

大根は、おでんにも、ブリ大根にも使えます。

人参は、カレーに入れても、ハンバーグのつけ合わせに使っても
いいですよね。

我が家では「サトイモの煮物」はこう使う

サトイモの煮物って、余ったりしませんか?
次の日も同じ味で、もちろんおいしいのですが
アレンジして、別料理にするのも楽しいですよね。

やってる人もいると思うのですが
我が家では、残ったサトイモの煮物は
唐揚げ粉をつけて
「サトイモの唐揚げ」にしています。

一日経った煮物は、味がしっかりしてるので
おいしいですよ。
外はカリっと、中はやわらかく
食感がくせになります。
よかったら、試してみてください。

私が食べるとしたら「ウナギ」です。
ずっとウナギにはまっているので(´・ω・`)

けれど、毎回買えるわけではないので
その場合は「アナゴ」を食べます。
ウナギと、アナゴの場合ですが「良縁」を引き寄せてくれる!と
言われています。

(長く続くように)との意味が込められているのでしょうね。

悪い縁を切りたいときは
食べないようにしましょう。

麺類

「うどん」や「パスタ」「ラーメン」など、麺類も種類が豊富なので
そば以外だったら
あなたが好きな麺類を、食べましょう。

白身魚・ヨーグルトなど

白い色は「信頼」の証とされてるんですね。
信頼されるって、大事ですよね!

信用と信頼って、似ている言葉だけど
意味が大きく違う気がします。

こういうとこが、日本語って難しいと思う点ですが
簡単に、調べてみました。

信用 → その人が過去にしてきた事について考えて、その上で信じる

信頼 → 無条件で、その人を信じる

うん、難しいですね。

私だったら「信用」より「信頼」された方が嬉しいです。
「信用」って何だか疑われている気がして(´_ゝ`)

エビ

エビといえば長く伸びたひげが、思い浮かびます。
この容姿から
(腰が曲がるまで元気に生きて、人生を謳歌する)という
思いが込められているんですね。

腰が曲がるまでって、何歳だろう?

たぶん個人差があるでしょうね。
ずっと、シャキーンと腰が伸びている人もいますから。

こう見ると、縁起が良いと言われている食べ物って
たくさんありますね。
ここに上げている例以外にも、あります。

そば以外での参考にして貰えたらです。

アレルギーのあなたが緩和する飲み物

痒くて、辛いとか。
少しでも、症状を和らげたいと思ったときに
飲んで欲しい飲み物があります。

しそジュース

水1リットルに、しそを入れ、砂糖(ハチミツ)お酢などを入れて
ミキサーで混ぜましょう。

簡単に混ぜれるミキサーがあるので、それを使った方が
めんどうじゃありません。
後片付けも楽ですよ。

冬に飲むとしたら
お湯で割って飲むと、体も温まるし
おいしく飲めそうですね。

しそがアレルギーを抑える理由

アレルギーの原因の1つである、ヒスタミンを和らげるみたいです。
葉や、種に柔らかくする要素があるので
試してみてくださいね。

緑茶

「緑茶は身体にいいよ~」とよく聞きますよね。

緑茶も、アレルギーの素を和らげてくれるので
おすすめですよ。

「玄米茶」は香りがよくて、愛用しています。

お好みのお茶があると思うので
あなたに合ったお茶を探すのも、楽しいですよ(・∀・)

まとめ

そばアレルギー・金属アレルギー
いろんな種類がありますが、食べたりすることによって
痒くなったり、腫れて苦しくなったりと大変ですよね。

あなたがもし、そばが好きで悔しい思いをしているのなら
そばに似せた料理を考えてもいいかもしれません。

好きな物が、食べれなかったり
食べたことで苦しくなるのは悲しいし、悔しいですから。

年越しそばは、「そばだけ」を食べなくてよくて、
他の食べ物でも代用できます。

あなたの好きな食べ物は何ですか?
その「好きな食べ物」を食べて
新年を迎えましょう!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次