MENU
気ままに更新しています

年末義実家に行きたくないと思った3つの問題点を書いていく

広告が含まれている場合があります

「年末年始の過ごし方でもめていませんか?」

  • 年末は夫の実家で過ごそうと予定していた
  • 義母、義妹が私の悪口を言っていたことを知った
  • 気分が悪いので夫の実家に行きたくなくなった
  • このことで夫と言い合いに!
  • 新婚だけど年末を別々に過ごそうか考えている

表面上では仲良くしていたつもりだったのに
裏で悪口を言われていた!ということを知ったら
夫の実家に行きたくなくなるのも分かります。

私も婚約していた頃、裏で悪口を言われていたので
とてもショックを受けたことを覚えています。

相手が夫の親だと言い返したくても
はっきりと言うことはできません。

些細なことで愚痴を言われると悲しくなりますよね。

「至らないところがあるのは仕方がないことです」

妻をやったのは初めてなのですから。

環境などは、夫婦でもお互い違います。
夫婦間でも問題はあるのに
ご主人の実家ではもっとあります。

できれば悪口を言われた事を知りたくなかった。

私もパートナーに言われて初めて
愚痴を言われていたことを知りました

だからといって完全に嫌いになったわけではありません。

一緒にいるご主人のお母さんなのですから。

この記事を読んだ後のメリットは

これからの夫婦生活での年末年始の過ごし方や
夫の実家との付き合い方がわかってきて
夫と本音で言い合える仲になります。

たとえ夫婦でも、思っていることは言わないと
わからないです。

スポンサーリンク
目次

正直年末に義実家に行きたくない!

年末 義実家 行きたくない

あなたが悪口を言われて、嫌な思いをしてまで
年末に挨拶に行きたくないですよね?

その気持ちよくわかります。

新婚ならどうすべき?

30分の距離に義実家があるのなら
夫と仲が悪くなったら色々と面倒なので
表面上だけでも、年明けの挨拶だけはした方が良いかと思います。

泊まることはしません。

「気分が悪いので夕方には失礼しますね」と
角が立たないように帰るのはどうでしょう。

相手は、もっと居て欲しいと思うかもですが・・・

新婚の時は、年末の挨拶をしに行かなかったら
何かを言われる時はあります。

赤ちゃんが産まれたら、もっと付き合いの回数が
増えます。

出産祝いなどを返さなければならない。

けどこれらは、絶対じゃありません。
夫婦の考えはそれぞれですから。

どうしても「行きたくない」「少しの時間でもいや」と
感じるのならお互い距離を置くのもいいです

他人のことを理解しようと考えない。

冷たい言い方ですが

夫婦間が続く間ずっと、義母とのつきあいは続いていきます。

自分が言ってる言葉が、あなたを苦しめているということを
相手は理解していないのです。
悲しいですけど・・・

無理に「理解のある妻」を演じないでください。

月日が流れるたびにしんどくなります。
必ず限界がきます。

ある程度距離を置いておく。

どうしても行かないといけない場合は仕方がないですが
義母のことは旦那さんに頼りましょう。

自分のことを一番に考えてくださいね。

お互いに理解し合おうと考えないと
いくらこっちが歩み寄ろうとしても
上手くいかない事もあります。

無理に足を運ばなくても、電話で十分です。
義母や義妹との話に詰まったら、ご主人にお願いして
変わってもらいます。

私も何度か「籍を入れたことを認めてくれているのか?」
時々不安になりましたが
今はあまり考えていません。

それは、お中元をもらったら
特産品などを送っているからです。

このやり取りで今は十分だと思っています。

パートナーがあまり実家に執着がないので
私が積極的に義実家に送っていますが。
距離を置きながら、やることをやっておけば
必要以上に気にすることはないんですよ

自分の実家とは違うので、なかなか難しいですね。

夫が「自分の家族と関わらないでいい」と言ったのは本心?

義母と義妹の件で言い合って
ご主人から「自分の家族と関わらないでいい」と言われたら
本心なのか、本心じゃないのか迷いますよね。

私が思うに

ムキになって言ったように思えます。

義実家とすごく仲いいところは少ないですよ。

実際、悪口を言っているところを目撃するのも辛いですが
後で旦那さんから「~の文句言ってたよ」と言われるのも
精神的にきます。

後から知ると
(私のことそう思ってたんだ)と悲しくなります。

義母に悪口を言われて
心から喜んで挨拶に行く人はいないです。

けれど、自分の両親だけ大事にするわけにも
いかないので
距離を保ちながら感謝の気持ちを送るのも必要。

そうするうちに
仲良しではないですが、角が立たないお付き合いは
できていると思っています。

新婚だったら
わからないことだらけは仕方がないこと。

マナーなんて知りません・・・
(あなたの実家と夫の実家の環境は違います。
マナーの認識も微妙に違います。)

義実家との付き合い方で戸惑ったりする事って
嫌というほどあるもの。

年末年始なので、旦那さんと話し合って
これからの義母と義妹の関係をどうするか?
決めた方がいいです。

せっかくの話し合えるチャンスです!

あなただけが我慢する必要ない。

私は我慢できなくなった時は
結婚していても実家に2週間くらい帰ります

実家に帰るとストレスがとれますよ。

ご主人とは、年末まで時間があるので
笑顔で仲直りしましょう。

夫婦間の喧嘩ってほんの些細なことが多いんです。

その些細なことを次の年に持ち込むのは
お互い気持ちがいいものではありませんよね。

夫婦になったら言い合いなんてしょっちゅうですよ。

それも些細なことが多い。

新婚で年末を別々の実家で過ごしてもいい?

「ご主人の義母と義妹に会いたくない」と感じているのに
表面上笑顔で挨拶したとしても楽しくないかと思います。

ギスギスした中で年末年始を
私なら過ごしたくないと考えてしまう。

新婚で初めての年末年始だからと気になってしまうのも
わかり過ぎて。

義母と義妹があなたの悪口を言わなければ
違っていたかもしれません。

夫のためにも今回は夫だけに実家に行かせることは
できないでしょうか?

年明けの挨拶は電話や、ハガキでもできるのですから。

今回はあなたの両親がいるご実家に行かれては?
今は、夫と義実家のことを考えたくないでしょう。

あなたのご実家でゆっくり寛いだらいいです。

けれど、ご両親にご主人と義実家の愚痴を聞かせるのは
よくないかと思います。

私も、両親には義実家の悪口は言っていないです。
心配させてしまいますので。

ただ、よっぽど酷いことを言われたら別です。

もう一度言いますが
あなただけが我慢することはないという事。

義母のことをあまり考えないようにするのは
簡単なことじゃありませんが
あなたの頭から離してあげましょう。

正直年末に義実家に行きたくない!のまとめ

夫の実家と仲が良くないのはあなただけじゃないです。

仲がいい人は少数なので
「自分が悪い」とは決して責めないでください。

昔から、女性同士はうまくいかないことが多いです。

結婚してから初めての年末年始を嫌な思いをしてまで
過ごすことはない。

今の時代、そんなに「嫁だから夫を立てなきゃ」とか
思う必要ないんじゃないかな。

夫が嫁と姑の間に入ってフォローしてくれないと
仲良くなることは難しいです。

夫の実家に行くだけでも気を使うもの。

なのにプラス、悪口を言われて居場所がない思いをするのは
間違っています。

今は無理してまで「仲いいふり」をしなくてもいい。
徐々に、義母や義妹にたいして
どんな接し方をすればいいかわかってきます。

まだ結婚されたばかりなので義母に戸惑いがあって
ショックだったでしょう。

できるならご主人の家族と仲良くしたいですものね。

一年の終わりにしっかり夫婦間で話し合って
お互いが納得する答えを見つけてくださいね。

第一に考えることは新婚を楽しむことですよ!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次