MENU
気ままに更新しています

【札幌雪まつりの回り方】滞在時間が短くても効率よく楽しむ方法

広告が含まれている場合があります

「滞在時間が足りないので会場を効率的に回りたい!」

  • 雪まつり会場を時間がない中、効率よく回りたい
  • 会場がいくつかあるから選べない
  • どこの会場を回った方が満足感を得られるか

どこの会場から回っていいのか迷いますよね?

私の場合は、具体的に回りたい会場が決まっていたので
迷うことが少なくて済みました。

それに、「雪の像が見たい」ということだったので

自然と大通り会場に絞って回ろうと決まりましたね。

あなたの場合は、まだメインで見て回る会場が
決まっていない状態ですよね。

それに、滞在時間がそんなに無いという部分も気になります

札幌雪祭りに行くのが初めてだったら
状況がイメージしにくいと思うので、優先すべき会場を
お話ししていきますね

わたし達も、時間がない中見て回ったので
参考にしてみてください。

スポンサーリンク
目次

1番に優先してほしい会場

実はわたしは今回は一か所の会場しか回りませんでした。

なぜなら

「大通り会場の雪の像が見たい」と具体的に
何を見たいか?が決まっていたので
大通り会場だけを絞って観光しました。

遠い所から飛行機で知人が来てくれたこともあり、
ゆっくり滞在できないことも原因の1つです。

結果、大通会場だけでもすごく見応えがあるので
「雪まつり楽しんでる感」を味わうことができました!

個人的というか、他多数の人が言っていますが

大通り会場だけは絶対見ておいた方がいい」です。

大通り会場の雪の像を見ないで帰るのは
すごくもったいないし、物足りなさが残りますよ。

札幌雪まつりの中でのメインの会場なので
(よくテレビに映し出される場所)

ぜひ、最初に回っておきましょう。

昼ももちろん楽しいですが、夜はライトアップがされて
幻想的で雪の像のうつくしさが増します。

昼見た雪の像

夜見た雪の像

札幌 雪まつり 回り方

雰囲気が違いますよね?

プロジェクションマッピングがあるので
「お祭り感」を一番味わえる場所です。

さらに、モーグルの競技が行われているので
選びきれないくらい並んでいる
北海道の食を楽しみながら眺めてみてください。

北海道の冬を体感できますから。

モーグルの競技は昼・夜やっています。

雪まつりの観光が初めてということで
想像しにくいと思うのですが、大通り会場は
12丁目まであってすごく広い会場です。

徒歩で雪像を見ながら、写真を撮りながら回るとすると
約2時間はかかります

たぶん、大通り会場に入って雪の像を
目の前にすると12丁目まで見に行きたくなりますから。

回っている間にも、寒い中雪の像をバックにした
ステージイベントがあってるので
足を止めたりすると、もっと時間がかかったりする。

ステージイベントの前や、フリースタイルスキーや、
繊細に作られた人気がある雪の像の前は混みます。

屋台の前も混みます。

状況によっては2時間では回れないかもしれません

雪道は滑り止めの砂が敷いてありますが
絶対滑らないわけじゃない。

実際滑りかけた人多数います。

なので、全体的に進むスピードがゆっくりです。

大通会場はただでさえ端から端まで2時間かかるので
雪道で凍っているとたどり着くまで結構かかります。

2月の札幌は、気温や天気が変わりやすい時期でもある。

私たちの時は急に大雪が降ってきて
目が開けられない状態でした。

雪が降ったり、やんだりを繰り返していましたよ。

雪の像が全て繊細で見応えがあるので
じっくり眺めていると、あっという間に時間が過ぎます。

大通り会場は一番混む会場と思って頂けたらです。

ただし、時間がない人にとって時短できる
屋台が通りにずらっと並んでいるので
食べながら観光できるのがいいところ。

料理の中に雪が入るのが気にならないなら
立ち食いスペースや、歩きながら食べてもいいけど
長時間足を止めると凍るくらい寒いです。

なので

食べる時間があるのなら、屋根がついているブースや
テントの中のテーブルで食べてもいいと思いますよ。

ただし、混んでいます。

大通り会場を回るときの注意点

1丁目方面から見て回りましょう

12丁目方面から回ると、大雪像の背中側から
見て回ることになります。

背中側は大きな雪の壁なので面白くないですよ。

時間があれば行ってほしい会場

もし、あなたに時間があるのなら

大通会場を回った後に、夜「すすきの会場」に
足を運んでみてください。

特に、友人や、恋人、旦那さんと行くと楽しめます。

なぜなら、インスタ映えする通りだからです。
一言で言うとロマンティックな場所ですね。

繊細な氷の彫刻が並んでいますよ

ススキノ会場は夜が見どころな場所。

知人に聞いていたので、今回回りたかったのですが
時間が足りなく断念しました・・・

機会があれば行きたい会場の1つですね。

すすきの会場は大通会場に比べて狭いので
30分~1時間で見て回ることができます。

[su_gmap width=”200″ height=”200″ address=”北海道札幌市中央区南4条西4丁目 南4条西4すすきの駅”]

大通り会場から徒歩で戻るのは、経験して
そうとう大変なので

地下鉄の東西線西11丁目~新札幌行きに乗ります。

西11丁目の隣の大通りで南北線真駒内行に乗換えます。
すすきの駅で降りてすぐです。

滞在時間に余裕があるなら覗いてみてもいいかもしれません。

今回は行かなくてもいい会場

滞在がゆっくりできるのなら
朝から行ったら楽しめる場所です。

「つどーむ会場」は家族で行くときや、子供と行くときは
行ってほしい所。

巨大なすべり台があったり、身体を動かしたい人に
おすすめだったりします。

大通り会場や、ススキノ会場と違って
近くに揃っているわけではないので向かうまで距離があります。

シャトルバスの時間を確認しといてから向かうのが便利。

充分大きい会場なので人が多くても
窮屈さは感じないですよ。

ただし、シャトルバスは時間が決まっているので

大通り会場や、ススキノ会場に戻りたいときは
少し不便かもしれませんね。

お子さんと家族で行くなら、一日中いたいくらい
面白い場所ですので
今回はパスしてもいいと思います

最後にやってはいけないことを伝えておきますね。

すべての会場を回ろうとすること。

すべての会場を回ろうとすると
時間がないときはどれも中途半端に終わってしまいます

メインに行きたい会場を自分の中で決めておきましょう。

札幌雪まつりの回り方のまとめ

初めての雪まつりということなので、できるなら
全ての会場を回りたいと思うかもしれませんね。

しかし、私が札幌に昼頃着いた頃には
たくさんの観光客で溢れかえっていました。

三連休で休日じゃないことが何よりの救いだった。

観光客で溢れかえっているということは
大通会場で見れる雪の彫刻のすべてを見て回るだけでも
そうとうな時間が必要です。

けっこうな数の見応えがある雪の像が並んでいるので
写真を撮ろうと思うなら
特に人気の雪の像の周りは人でいっぱいです。

それに大通会場は12丁目まであるし、広いので
歩くだけでも時間がかかります。

しかも2月だと雪が降る時期で寒いので
地面が凍っていたり、歩きにくい。

慣れている人でも早歩きや、走っている人は
ほとんど見かけませんでした。

なので、雪道で通常より余計に時間がかかることもあり、
大通会場だけに今回は絞った方がいいと思いますよ

一つの会場だけに絞ったら

雪まつりを観光した満足感が得られます。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次