初めて作った梅ジュースは、うまく作れたでしょうか?
下手とか上手とか関係なく
自分が作ったものって、なぜか美味しく感じますよね。
自分を特別扱いしているのかもしれません。
今回の記事には
【梅ジュースを作った後の、賞味期限や、濁りなど】について書いています。
梅ジュースの作り方はわかったけど賞味期限は決まってる?
手作りの梅ジュースを作った後に、気になるのが
(あれ、そういえばいつまで飲めるのだろう?)ではないでしょうか?
この賞味期限に対して、色んな考えがあって
どれを信じればいいのだろう・・・と思う部分がありますが
全部正解なんですね。
どれも嘘ではないし、正解なんです。
その時の保存の状態や、体調でも
飲んで大丈夫か?飲んだらダメなのか?が決まってくるので
今から説明していきますね。
梅ジュースには、大量の梅と一緒に、大量のお砂糖も入れるので
砂糖を入れた量が多い程
梅シロップの消費期限が延びるんです。
どういう事かというと
砂糖には、基本的に消費期限がなく
消費期限が表示されない商品があったりします。
砂糖の場合は、ほとんどが消費期限が書かれてないと
思います。
なので、梅ジュースに砂糖を入れれば入れる程
一緒に消費期限が延びていくという感じです。
だからといって、お砂糖を入れすぎると
甘すぎて飲めなくなったり
糖分が高すぎて、体調が悪くなったりするので
入れ過ぎるのは良くないですよ。
だいたいの、うめジュースの賞味期限は
未開封で
保存の状態が良ければ1年持ちます。
未開封だったら、常温保存していても大丈夫(゚Д゚)ノ
開封してしまったら、半年の間に飲んでしまって下さいね。
夏は特に飲みたい梅ジュースなので
すぐ、無くなりそうですね。
長持ちさせる為には、少しの手間で長持ちできます。
梅ジュースができあがった後に、梅を取り出して
鍋で加熱を15分程行う。
その後に、冷暗所じゃなく冷蔵庫に入れる。
これをするだけで、長持ちできますので試してみてね!
梅ジュースの飲み方
作った梅シロップを、3~5倍に薄めて飲む!
梅シロップを炭酸水、水で薄めて飲んでもいいし
氷でロックにして、多めの氷だけで薄めることもできます。
薄めた後に、ポッカレモンを数滴たらしても美味しいですよ~
(風邪っぽいな~)という時は、ハチミツと薄くスライスした
レモンを入れて飲んでも良さそうです。
夏は、冷たくておいしいので飲み過ぎてしまう事があって
身体を冷やす原因になるので
飲み過ぎには、お気をつけください。
酢を入れている場合は、飲み過ぎると胃にも影響があるので
加減が大事ということですね。
梅ジュースに泡と濁りが出始めた!何でだろう
冷蔵庫や、暗い場所に
ちゃんとキレイに密封して、保存しているのに
ガラスの瓶を確認してみると
小さな泡がポツポツと、梅の周りから出ている。
これは、何なのだろう?
と、得体の知れない物だから、どうしていいか分からない・・・
時ってありますよね。
この小さないくつもの泡は、うめジュースが発酵を始めていて
アルコール成分に変化して行っているという
何とも言えない状態になるのですが
どうしても、梅ジュースのままで美味しく頂きたいのなら
この小さな泡を、解消しなければなりません。
解消法を書いていきます。
梅ジュースの泡の解消法
飲んでみて、炭酸みたいなピリピリした食感を感じ始めたら
発酵し始めてるので
瓶の中に入れている梅を取り出して
梅シロップだけを煮込んでみて下さい。
煮込んだあとは、しっかりと冷まして
キレイに洗ってしっかり乾燥させた容器に移して、冷蔵庫に入れてね。
煮込んだあとに、梅を戻してもいいけど
シワシワして種と皮だけの梅は
少しずつ渋みも出てきて、悪くなる原因になるのと
梅シロップの味が、にがくなる事もあるので
小神の場合は
使った梅は、梅ジュースを氷砂糖が溶けるまで保管した
2週間が過ぎたら
ガラス瓶から梅だけ取り出します。
2週間程で、梅のうま味成分がほとんど出てしまってるので
それ以上梅を入れておくと
おいしい梅シロップの味が、苦くなるのでは?と思うんですよね。
梅を取り出すかは、好みなので参考までにです。
梅ジュースの濁りの解消法
小さな泡だけ出ている時もあるけど、一緒に濁りも出てくることがあります。
濁っているから(悪くなってるのでは?)と
思いがちですが
悪くなってるか?なってないかはニオイで判断できますよ。
濁ってアルコールのニオイがするなら → 成分が変わってきているだけ
濁ってツンとした鼻につくニオイがするなら → 腐ってきている
例外として
完熟梅を使ったから、梅がつぶれて濁っているという事も
考えられます。
初めて、うめシロップを作ったら
ちょっとした事が気になりますよね。
私もそうなので、わかります(´゚д゚`)
原因がわかれば安心だし、大丈夫なので
心配しないでいいですよ。
中には、おばあちゃんが付けていた梅シロップが
10年程前のものだったけど
おいしく頂いた人もいるので、そんなに
気にする事もないのかな~と感じます。
逆に熟成して、うまいと言う人(豪快な人)もいますから。
さすがに、普通の飲み物で、賞味期限が1年以上過ぎたものを
飲むのは無理ですが
梅ジュースが長持ちする理由として
消費期限がない砂糖を、たっぷり入れている事が
考えられますね。
お砂糖の持ちの良さ、恐るべしです。
梅ジュースを飲む前にガラス瓶に
お酢を少しいれると、発酵を抑えてくれるので
お試しください。
梅ジュースを飲む前にガラス瓶に
お酢を少しいれると、発酵を抑えてくれるので
お試しください。
梅ジュースの梅の活用について 利用法と再利用した後の残りを捨てる方法を考えてみた
梅ジュースの作り方 賞味期限は決まってる?まとめ
作り慣れてないものは、黒くなってたり、ツンとしたニオイだったりすると
(これは何なんだ?)と不安になりますよね。
小神は前まで、業務用スーパーが安いからと
野菜を大量に買ってきた事があって
きゅうりをサラダで食べてたんですが、次の日同じように
きゅうりを食べようと冷蔵庫から取り出したら
【ネバーとしてて腐ってました】
ニオイかいだら、ツンと鼻につくニオイで。
今まで、きゅうりを腐らせた事なかったので
得体の知れないもので気持ち悪かったです・・・
これを教訓に、業務用スーパーでは
使い切れるぐらいの野菜を買うようになりました。
あまり、梅ジュースと関係ない話ですみません。
粘りと、お酢ではない様な、変な酸味のニオイがしたら
飲まない方がいいです、というお話しでした|ω・)
コメント