MENU
気ままに更新しています

灯油を部屋にこぼしてしまった!匂いがついた服は洗濯していいのか?

広告が含まれている場合があります

この時期になると、日本が冬になる準備をしているのか
寒くなってきますよね。
北海道の気温は、とても低くなるので
寒さに耐えられるか、心配です(;´・ω・)

北海道歴が短いので、雪かきや、雪用の靴が必要と聞いて
今から震えています。
そんな中、使うことが多くなるのが「灯油」ですよね。

「灯油」がないと正直、冬を越せないくらい
特に、北海道では必要になってきます。
「こぼさないように~こぼさないように」と慎重に入れるのに
灯油をこぼしてしまった!ということないですか?

すぐ、この独特の臭いを消したいですよね。

スポンサーリンク
目次

灯油を部屋にこぼした時の対処法

灯油 部屋に こぼした

この記事を見てるということは
あなたは、灯油をこぼしてしまって
何とか、そこら辺にあった布(タオル)とかで
拭いたんだと思います。

だけど、灯油の匂いが「タオル」や洗濯機に
移ってしまい困っていますよね。

今できる対処法として

粉末の洗濯用洗剤を用意する

こぼしたところに、洗濯用洗剤を振りかけてください

 粉末の洗剤がない場合は
茶がらや、食器用洗剤でOKです。

食器用洗剤を原液で使った場合は、
水を含ませた雑巾で、キレイに拭き取ったらいいですよ。

こぼした場所が、畳や床なら掃除機・ほうきで取る

コンクリートなら、ほうきで取りのぞいてね。

柑橘類の皮があれば、こぼした場所にばらまいてください。

柑橘類の皮に含まれている「リモネン」は、石油を落としやすくします。

リモネンってなんだ?

ミカンなどの香りって、すっぱくてスッキリするような
香りですよね。
この香りを出しているのが、「リモネン」で
油を溶かす性質があるのです。

灯油をこぼしたせいで部屋の匂いが取れない

灯油をこぼした後のニオイ、不快ですよね。
鼻にツーンときて、鼻が曲がるんじゃないかと
心配になります。

灯油は、乾燥させるとニオイも一緒になくなる。というけれど
今このニオイをどうにかしたい!という時は
柑橘類の皮を絞って、スプレー容器に入れて
部屋に振りかけたらいいと思います。

柑橘類の皮がない場合は
ファブリーズなどで、代用しましょう。

こぼしたところに、粉末の洗濯用洗剤や
茶がらを振りかけると
匂いが、気にならなくなりますよ。

茶がらは、水を少し含んでいた方が
嫌なニオイを吸ってくれるでしょう。

パートナーが、灯油をこぼした時
特に何もしなかったけれど
匂いは1週間も経たないうちに、取れました。

けれど、一番最悪だったのが
灯油を拭いたタオルを、洗濯機に入れて
回しちゃった事です(´_ゝ`)

なんてことをしたのだ?

案の定、洗濯機にも洗濯した服にも
ニオイが移ってしまったのです・・・
移り渡った、ニオイはどのようにして消えたのか?

灯油がついた服は洗濯してもいい?

基本的には、そのまま灯油がついた服を
洗濯機に入れるのはダメです!

他の服に、ニオイが移ってしまいます。

灯油がついた服を、陰があるところに干す(陰干し)

灯油の匂いは、乾燥させると消える傾向があるので服を干します。
陰干しするのがいいでしょう。
匂いをある程度取ってから、洗濯機に入れる準備をします。

 食器用洗剤で、灯油がついたところを手洗いする

「ここ、ついたかな~?」と思うところに
できたら柑橘類の食器用洗剤で、手洗いします。

まだ、取れないと思ったら
「クレンジングオイル」をつけて、擦ってください。
この後に、洗濯用洗剤を入れて
洗濯機で洗ってみてね。

※ 基本的には、灯油がついた服は
すぐには洗濯機に入れないで、ある程度匂いを取ってから
洗濯しては?と思います。

灯油を入れる時に、時間に余裕があるなら
汚れてもいいエプロンをつけて
作業をするようにしたらいいのではないでしょうか!

灯油の臭い取りで苦戦 洗濯機に充満した場合!

「灯油がこぼれた瞬間」慌ててしまって
拭いた布(タオル)を、洗濯機で回してしまった。

あるいは

「灯油がはねてついている服」を
ついているのに気づかず、洗濯機で回してしまった場合
どうしても、洗濯機の中が「灯油くさい」と
なりますよね?

もう、洗濯機で回してしまったのだから
しょうがない。

でもこのままだと、洗濯機の中でニオイが移っていって
「普段着る服」や「お気に入りの服」から
灯油のニオイがしたら
テンションがた落ちではないでしょうか。

洗濯機は、日常の中で必需品なので
早く何とかしたい!ですよね。

こんなときは

・洗濯機に水だけをためる

・洗濯用洗剤を入れる

・しばらく置いて、洗濯物は何も入れないで回す

もしくは

100均に売ってある、洗濯槽用の漂白剤「洗濯槽クリーナー」などを
入れて、しばらく置いたあとに
洗濯機を回しましょう。

これを何度か繰り返せば、ニオイが消えると思いますよ(*’▽’)

灯油を部屋にこぼした時のまとめ

灯油をこぼしてしまうことは、少なからずありますよね。
丁寧に入れているつもりでも
急いでたり、よそ見すると「やってしまった」となります。
こぼしてしまったからと言って
慌てない!ということが大事

万が一、こぼした時の為に
下に大きなトレイを置いておきましょうね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次