「送別会で送られる側はお金を用意する必要があるのか」
- 一度職場を離れたあとに改めて送別会を開いてくれる事になった
- お金が必要な場合はどのくらいの金額がいいか
- 菓子折りを持っての挨拶回りは済んでいる
初めて、送別会で送られる側として出席するなら
お金のことを気にしてしまいます。
ずっと送る側だったあなたが送られる側になるんですから
戸惑ってしまうのは当たり前。
一度退職をした後の送別会は
期間が空いてれば空いてるほど気まずいものです。
前の職場に忘れ物をして取りに行くなら
仕方ないですが、それ以外だったら私なら気まずいです。
でもそうでないのなら素直に嬉しいですよね。
送別会を考えないのであれば
「菓子折りを渡して挨拶をし終わっている」時点で
今の職場を離れたことになります。
その時点で、ほとんどの方にお菓子を渡して
挨拶して回っているのですから
職場を離れることはみなさん分かっているはず。
退職したあとの送別会での送られる側のお金は
包んだ方がいいのかについて
今回は考えていきましょう。
読むことによって
今までの職場とスッキリした気持ちで離れることができる。
送別会での心配事がなくなり、お世話になった仲間たちと
最後の大事な時間を全力で過ごすことができる。
離れていく職場との友好関係が保てる。
長い社会人生活で前の職場にまたお世話になる時があると思います。
送られる体験は、あなたのこれからに役に立つはず。
送別会で送られる側のお金事情
基本は、主役のあなたはお金を払う必要はありません。
送られる側の人は勤務最終日に菓子折りを渡して
挨拶をしていれば充分です。
職場の人に送別会をしてもらったあとに、
また個別で集まりがあった場合は
感謝の気持ちとして、心ばかりの品を用意しましょう。
それ以外だったら特にお金は必要ありません。
送別会の後に二次会で飲みに行くのなら
その時は自分の分を払う人もいます。
- 送別会では基本お金は必要ない
- 送別会の後の二次会では自分の分を払う
- 送別会以外で個別で集まりがあれば感謝の品を用意する
個別で送りだしてくれるというのは
プライベートでも仲が良かったという事なので
会を開いてくれた御礼として
何か実用的なものを贈ると喜ばれます。
仲がいいのなら一人一人にお手紙を渡すでもいいです。
送別会は職場によっても異なります。
勤務していた時の職場の雰囲気はどうでしたか?
もし、それなりに仲が良かった職場だったなら
挨拶と餞別「お菓子の詰め合わせ、ミニタオル」などを
送るといいでしょう。
ミニタオルをあまり使うことが無い人には
ポケットティッシュでもいいかと思います。
あなたにお金を請求するというのは
送別会ではなく、飲み会になってしまうという事です。
もし、「お金を払ってほしい」と言われたら
言われた金額だけだせば問題ないですよ。
送別会で送られる側がお金包むなら封筒に何と書くか
どんなに送られる側はお金を出さなくてもいいと言われても
感謝の気持ちを示したい!と考える時もありますよね。
チップと同じような感覚。
こんな時にお金を払う方法があります。
●お車代として
自分の送別会にわざわざ足を運んでくれたという
感謝を示すために
交通費として渡す方法があります。
高い金額じゃなく1,000円程度でいいですよ。
●御礼として
御礼の意味も込めて1000円~5000円包む。
よく知られているのが目上から目下の人に渡す「寸志」ですが
これは、あなたが目上でないのなら関係ありません。
目下の人が目上の人に渡すときは「御礼」として渡します。
封筒に「御礼」と濃い墨汁の筆や、筆ペンを使って
書いてくださいね。
どうしてもお金を払いたい場合の参考にどうぞ。
送別会でお金包むときの封筒の種類
「御礼」としてお金を渡すときは
- 蝶結びののし袋
- 水引と熨斗が印刷された祝儀袋
を使うのが基本です。
一見、送別会は悲しいように思えますが
わたしは悲しいとは思いません。
新たな場所への旅立ちです。
なので使う封筒も感謝の気持ちを伝えられるような
封筒を選ぶのがいいです。
送別会で送られる側のあなたが
お金を包まなければいけないか?と考える時点で
気遣いができる方なのだろうなと想像つきます。
ですので、退職した後に前の職場の人が話し合って
改めて送別会を開いてくれることになったのでしょう。
送別会で感謝の気持ちを伝えて
新たな場所に堂々と向かってくださいね。
送別会で送られる側のお金事情のまとめ
何度か送別会を経験していても
それは、送る側だったりします。
送られる側になるのは、送るより回数が少ないですよね。
どんな気持ちで送別会をしようと思ったのか分かりませんが
あまり人間関係が良好じゃなかったら
送別会を改めてしようとは思わないんじゃないでしょうか。
送別会をしてくれるということは
素直に嬉しいことなので、いい時間が過ごせればいいですね。
後は、あなたの気持ち次第になります。
あなたが感謝の意味を込めて何か小さいものでも
渡したかったら渡せばいいし
渡したくなかったら渡さなくていいです。
特別決まりはありません。
できるだけ笑顔で送別会の日をお過ごしください。
コメント