MENU
気ままに更新しています

試しましたか?辞めようと思っている会社の新年会に行かないでいい方法

広告が含まれている場合があります

「新年会に参加したくない」

  • 新年会を逃げ出すことはできないのか
  • しつこい同僚が面倒くさい
  • 同僚を車に乗せていくのは毎回私なのに!

新年会の時期は
「参加したい人」と「参加したくない人」にわかれますよね。

中にはお酒が弱い人もいると思います。

つきあいや、社交辞令で、会社で開かれる会に参加していたとしたら
「できるだけ参加したくない」のが本音かもしれません。

愚痴大会など聞きたくない話題もあるでしょう。

去年の忘年会の誘いを断ったのに
よく比較的会話する同僚が「新年会を開きましょう」と
上司にわざわざ言いに行っていた。

「なぜ、そこまで新年会をしたいのか」不思議でしょうがない。

こう首をかしげていませんか?

「せっかく忘年会行かなくて済んだのに、新年会に誘われた」
まるでイタチごっこのようですよね。

そこまでして新年会をやりたい同僚には
何かしら譲れない理由があるのかもしれません。

悩みが解決することによって

新年会に対しての選択がしやすくなります。
無理に周りに合わせないで済みます。

自分の気持ちに正直に行動することができますよ。

スポンサーリンク
目次

会社の新年会に行かないでいい方法

会社 新年会 行かない

忘年会と新年会はほとんどの会社が開いていますよね。

会社の人の大多数が参加すれば
参加しないわけにはいかない。

ずっと忘年会と新年会に参加していたら、
「今年は行きたくない」と中々言えなかったりします。

けれど一番大事なのは、あなたの気持ちです。
あなたがどうしたいか?です。

社会人1年目の忘年会や新年会は
特別用事がなければ参加した方が会社での評価はよくなる。

一番評価に影響するのは業務態度だとわたしは思っています。

たとえ、会社で開かれた会に参加しなかったとしても
そんなに評価に響くことはないと
考えていますがいかがでしょうか。

会社によっては
社内でのコミュニケーションを大事にしている所もあります。

もしかしたら絶対参加を懇願してくる所もあるかもしれない。

けれどあなたは
新年会を逃げ出したいとまで考えている。

「新年会を開きたい」と上司にお願いした同僚には
自然な理由をつけて
今回参加できないことを伝えましょう。

例えば

「家族の関係で行けなくなった」という風に
詳しいことは言わなくて濁すように伝える。

詳しい理由が知りたいと言われたら

「家族のことだから詳しく言えないんだよね」と
伝えてみてください。

恋人を理由に出すのは避けた方がいいです。
後から詳しく聞かれると面倒くさいので。

新年会は良い会なら問題ないのですが

必ずといっていいほど、悪い酔い方をしている人を見かけます。

自分の気持ちが1番ですから。

行きたくないのに行く事になった新年会は
きっと苦痛でしかないです

同僚のことは考えないで、会社での人間関係も考えないで、
あなたの気持ちだけで考えたときに
「新年会に行きたいのか、行きたくないのか」正直に
自分の心に聞いてみてください。

周りに無理に合わせて

苦痛な思いをする必要はありません。

転職しても、忘年会や新年会は続くのですから
「今回は参加しません」と素直に自分の気持ちに従うのは
大事です。

人生を楽に生き抜くための方法でもあります。

同僚を毎回車で送迎するのが嫌

最初の1度や2度、同僚を車に乗せるのはいいかもしれない。

けれどそれ以上は

車代として何も頂いてないのなら
3度目からは親切だけでは車に乗せれません。

理由は、2度以上車に乗せてしまうと
「お願いすれば運転してくれるから今回も頼もう」と
相手にとって
あなたが運転するのが当たり前になるからです。

こうなると

あなたが自分だけ損した気持ちになります。

毎回、もやもやした気持ちで
車に乗せたくないですよね?

あなたが相手を乗せるという事は
事故を起こしたら
あなたが責任を負わされます。

それに同僚の方、無料で車に乗せてもらおうと
あなたの車をタクシーの代わりに使うのは図々しいと思いませんか?

きっと、同僚を車に乗せながら違和感を感じているはず。

ガソリン代はタダではないので
車に同僚を乗せるなら次からはガソリン代もらいましょう。

小さな金額でも積もり積もったら大金です。

うやむやにして、同僚は自分の車代を
浮かせているかもしれませんよ。

今抱いている「私は同僚専用の代行の運転士なの?」という
違和感を取りのぞきましょう。

今更、同僚に「車の運転したくない」と言うのに
気が引けるなら

第三者を勝手に作って(友達とか)

「同僚を車に乗せるなんて事故を起こした時に
責任取れないでしょ」と
強い口調で言われたことを
同僚に言いましょう。

第三者を出して話したら角が立たないですよ。

※ 同僚が知らない人を第三者に設定してください。

退職したい職場の新年会で新年の挨拶しないといけない?

今の職場を辞めようと決めているのなら

上司に「職場を退職したいと思っているのですが・・・」と
相談するように言って
上司がどう反応してくるか伺ってみてください。

上司の反応によって

新年会にでるか、でないか決めていいと思いますよ。

新年会に出席したら、来年もしっかり働いてくれると思われ
上司や会社の人を期待させてしまいます。

風邪が流行っている時期なら

風邪を理由に欠席してもいいです。

新年会を断る理由として家族を話に出すと
上司に言いやすいのではないでしょうか。

今の職場を「やめよう」と決めているのなら

自分の気持ちを抑えてまで
無理に新年会に参加することないです。

会社の新年会に行かないでいい方法のまとめ

あなたの職場の同僚の方、そこまでして
新年会をやりたいのでしょうか?

何か理由があるのか気になりますね。

毎年会が開かれるたびに、あなたが車を運転して
同僚を乗せて行ってることに対して
当たり前のようになっているのかもしれません。

なので、あなたが運転してくれるから
同僚は好きな分だけお酒を飲もうと・・・

運転士扱いなら、無理して参加することないです。

これからも今の職場で頑張って行くなら
新年会はよっぽどの理由がない限り
できるだけ参加した方がいいように思います。

あなたは今の職場を辞めようとしている。

だったら、変な期待を上司に与えないためにも
断った方がいいですよ。

新年会は「これから1年目標持って頑張ろう」みたいな
雰囲気があるので
新年会に参加したら、これからも職場で働いてくれると
思われてしまう可能性がある。

確実に仕事を辞めようと決めているのなら
自分の気持ちを抑え込んで
新年会に参加する必要ないんじゃないですか。

自分の気持ちに正直に行動したら
職場も辞めやすくなります。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次